2013年10月3日木曜日

やったー!憲法9条 世界の宝


やったー!憲法9条 世界の宝

2006年4月に憲法改悪阻止西淀川共同センターが結成されてから7年。ついに西淀川区人口過半数の署名を突破しました!

西淀川区の人口は9万6974人(8月1日現在)。その過半数は4万8487人。
9月29日の全戸署名ローラーで104筆、団体・労働組合で一気に集め、この日に集まった総数は4万9150筆となり、西淀川区の人口過半数を突破です。

本日付の新聞赤旗と、6日付の民主新報に大きく写真と記事が載りましたので、ここでご紹介。


前事務局長の嵯峨操さんも署名行動に参加!

引き続き9条署名と合わせて、「核兵器禁止条約の交渉開始を求める」国際署名を集めるため、毎月の9の日宣伝や全戸署名ローラーにとりくんでいきます。

消費税増税中止!緊急駅頭宣伝

安倍首相は消費税を5%から8%へ、来年4月からの消費税増税を表明しました。これに対して、『消費税増税反対西淀川連絡会』は、10月2日の夕方、塚本駅で緊急の宣伝行動を行いました。

みんなの力で注視できる!

7団体・労組13人が集まり、増税中止を求める署名用紙入りのポケットティッシュを配布しながら署名を訴えました。「消費税増税、みんなの力で中止できる!」とハンドマイクで訴えると、ティッシュを手にした人が自ら署名版を持つ仲間のところに駆け寄り、署名をしてくれました。

あちこちで署名してくれます!

労働者の賃金は上がらないのに増税してしまうと、もっと消費は落ち込みます。さらにひどいのが、国民には負担を押し付け、法人税は引き下げようとしていることです。消費税は子どもからお年寄りまで、弱いところに大きな負担がかかる税です。

看板がよく目立ちます!

そうではなく、大企業や大金持ちからきちんと税金を納めてもらい、労働者の賃金を引き上げ、消費を増やす。景気回復にはこれしかありません!

「消費税が増税されたら生活ができなくなる…」これは国民大多数の声です。私たち労働組合は消費税増税の中止を求め、引き続き運動を広げていきます。

2013年10月1日火曜日

第2回にしよどがわイレブン・アクション!

東日本大震災、福島原発事故から2年半の9月11日、西淀川から原発なくす実行委員会=NONUKES PROJECT主催の“第2回にしよどがわイレブン・アクション”が開催され、いろんな民主団体や労働組合、そして地域から50人が参加し、「再稼働反対!」と叫びました。

西淀病院駐輪場で行われた集会では、日本共産党の北山良三大阪市会議員が原発をめぐる情勢を報告してくれ、西淀川労連の門谷充男議長のギターに合わせてみんなで平和のうたを歌ってからデモ行進に出発!

塚本駅前のサンリバー商店街の前をデモ行進♪

「再稼働反対!」「こどもを守れ!」とのシュプレヒコールと合わせて、「原発再稼働止めるの、いつ?」「今でしょー!」と、今でしょコールも。前回7月のイレブン・アクションのときよりも、マンションやお店から顔をだしてのぞいてくれる人が多く、通行人から「がんばってね」との激励もあちこちで聞かれました。

震災・原発事故からちょうど2年半のこの日。新聞やTVではあまり報道されなくても、国民の関心は高いことを実感しました。15日にすべての原発が停止。安倍首相は原発再稼働・輸出に進もうとしていますが、国民の声は「原発はもういらない!」です。日本には温泉があり、まわりは海に囲まれている自然豊かな国です。原発をやめ、地熱発電や風力発電などの自然再生エネルギーへの転換を政府が決断すれば、環境にもやさしく、雇用も拡大し、いいことずくめです。

最賃引き上げ知らせるディーセントワーク宣伝

大阪府の最低賃金時給800円が、この10月18日から19円引きあがり、819円となります。このことを知らせるためのディーセントワーク宣伝を9月19日に行い、3労組4人が参加、200個のビラ入りティッシュを配布しました。大阪では17万8000人の労働者が賃金引き上げとなります。

ILO(国際労働機関)の21世紀の目標は“ディーセントワーク”です。貧困と格差の拡充の根底には非人間的な労働があり、国際社会はディーセントワーク(働きがいのある人間らしい仕事)を21世紀の目標としてとりくみをすすめています。

日本は全国地域ごとに最低賃金がバラバラで、地域格差は広がるばかりです。しかし、世界では全国一律最低賃金が主流となっています。私たち全労連の労働組合は「どこでも誰でも時間給1000円以上に」を掲げて、最賃引き上げの運動にとりくんでいます。

日本で一番高い最賃は、東京の869円。一番低い最賃は、沖縄や高知、鳥取の664円です。こんな低い時間給では、1ヶ月まともに働いても生活できません。アメリカやフランスでは、大胆な中小企業支援を行って、最低賃金を引き上げています。日本でも、政治が力を発揮して、中小企業支援策を強化すれば、安心して最低賃金を引き上げて、雇用を守ることができます。

安倍首相は、来年4月からの消費税増税を正式に表明しました。せっかく最低賃金が上がっても、消費税が増税されれば、労働者・国民は減収となるのは確実です。給料は上がっていないのに、増税されたら生活していけません。だからこそ私たちは、最低賃金引き上げの運動と合わせて、消費税増税反対の運動にも全力でとりくんでいきます。


消費税増税反対!署名宣伝

9月18日、新規開店した御幣島ライフで消費税増税反対署名宣伝行動を行いました。この宣伝行動には、労連・民商・年金者組合・在宅センターみてじまから10人が参加し、昼どきの1時間で署名60人、ティッシュ250個を配布しました。

新規開店のスーパーにはお客さんがたくさん!


署名した高齢者は、「年金も下がり生活が大変なのにこれ以上消費税があがったら生活出来ない」と怒りながら署名してくれました。西淀川地域連絡会は区内4カ所のスーパー前署名宣伝と御幣島駅頭宣伝を計画し、この間集まった署名を27日の中央国民大集会に持って行きます!

子育てネット第21回総会

9月15日(日)午後、台風18号による大雨の中、子育てと教育を考える西淀川ネットワーク(西淀子育てネット)第21回総会が開催され、38名の参加がありました。

田中康寛大阪教職員組合委員長が、「来年から学校はどうなるの?~学校選択制、高校学区撤廃…~」のテーマで講演。その後参加者の意見・活動交流を行いました。野里幼稚園保護者会からは10名が参加し、民営化反対署名の訴えがありました。

西淀子育てネットは今からちょうど20年前の1993年9月15日に結成され、毎年の「子育てのつどい」を柱に、総会、学習交流会、地域懇談会など地道な活動を続けてきました。

みんなでうたごえタイム♪

今年の「つどい」は、11月23日(土・祝)午後1時半から西淀川区民ホールに、20年前の第1回つどいで講演いただいた安斎育郎先生(立命館大学名誉教授)をお招きし「なぜと問うこころを!~原発問題と子どもたち」のテーマでお話いただきます。

記念誌写真
このたび、20周年の活動をまとめた記念誌が完成しました。記念誌には、ネット20年の歩みが写真やニュース、年表で紹介されているほか、ゆかりの方々からのメッセージや若者事務局5人による座談会の様子も掲載されています。1冊300円で普及していますので、ぜひご活用ください。

仲間づくり宣伝

9月10日、地域労組スマイルにしよどと淀川東淀川地域労組が合同で、仲間づくり宣伝を塚本駅で行いました。地域労組おおさかからもたくさんの方が駆けつけてくれ、総勢13人での宣伝は活気にあふれ、準備した500個のビラ入りポケットティッシュはあっという間になくなりました。
ハンドマイクで労働組合をお知らせ


今回の宣伝は、「10月の大会を200人の組合員で迎えよう!」というスマイルにしよどの目標を達成するための宣伝ということで、“地域労組スマイルにしよど”を区民に知らせるために新たにビラを作成しました。その中身は、「労働者のみなさんの悩みや疑問を解決するために労働組合にご相談ください」「働くものの権利」を知らせる内容となっています。
JR塚本駅は利用者がとても多い駅です


いまのところ、そのビラを読んでの労働相談は現在のところありませんが、「5年前のビラをずっと大切に持っていた労働者から相談がきた」という地域労組おおさかの経験もあります。もしかすると、1年後・2年後に相談が入るかもしれません。

スマイルにしよどの矢野執行委員長も訴えました!

いま労働者のおかれている状況は、長時間過密労働、残業代未払い、使い捨て、退職強要、セクハラ・パワハラ、女性差別…などなど、本当にひどい状況が横行しています。こんな時代だからこそ、「ひとりでも入れる労働組合」があることを広く知らせるためにも、仲間づくり宣伝にはこれからもどんどんとりくんでいきたいと思います。